やさぐれ学生の株ラボ
〜投資と複利で資産を増やす〜
現在のオトク情報
  ネットバンクを選ぼう

 
証券取引を行うにあたって、必ず必要となるのが銀行口座です。
 理由は主に二点で、「証券口座への振込み」と「証券口座からの引き出し」当然ですね。

 そこで、証券会社によってはサポートされている、即時入金システムが重要となってきます。
 このシステムを用いれば、入金の際にタイムラグが生じません。なおかつ、会社によっては振り込み手数料が無料となります。いらないコストはできるだけ削減したほうがいいです。

 即時入金システムは、たいがい都市銀行のうちどれかのネット版に対応しています。が、4つ全てに対応しているわけではないので、何かしら新しい口座を開く必要があるでしょう。それに、都市銀行のネット版にしても開設手続きが必要となるので、どうせなら振込み用に、ネットバンク口座を作ってしまうのがいいと思われます。

 ネットバンク口座の特徴としては、金利が高い振り込み手数料が安い(同行内なら無料のところもある)、24時間利用可能といった点があげられます。

 使えるATMが近くにないと非常に不便なので、ここではいくつかのネットバンクを紹介します。ほとんどのネットバンク(ジャパンネット銀行以外)では口座管理料がかからないので、とりあえず口座を開設しておいてもいいでしょう。ネットショッピングやオークションなどの用途にも使い道がありますし。

 では、ネットバンクを紹介しましょう


証券会社への即時入金に対応したネットバンク

銀行名 即時入金サービス
対応証券会社
提携ATM 預入金利
(普通預金)
振込み手数料 出金手数料
ジャパンネット銀行 野村證券
E*トレード証券
日興ビーンズ証券

オリックス証券
楽天証券
SMBC
フレンド証券

松井証券
マネックス証券
カブドットコム証券
リテラ・クレア証券
三井住友
@bank (am/pm)
E-Net
(ファミリーマート)

郵便貯金
0.05% 同行内
52円
他行宛
3万以上
262円

3万未満
168円
月1回
無料

105円/回

 サービスについて

 オークションなどのネット取引でよく使われているジャパンネット銀行です。オークション用などで、すでに口座を開設している人も多いのではないでしょうか?
 このネットバンクは、即時入金サービスに対応している証券会社がとても多いです。ここにあげている証券会社に、複数の口座を持っている方、もしくは口座を開設する予定のある方にオススメです。

 (注)毎月の取引状態によっては、月105円の口座管理料が掛かりますので注意してください。(残高が10万円以上あれば無料)


銀行名 即時入金サービス
対応証券会社
提携ATM 預入金利
(普通預金)
振込み手数料 出金手数料
スルガ銀行
ANA支店
E*トレード証券

セブン銀行
(セブンイレブン)

E-Net
(ファミリーマート)

OMCカードCD
郵便貯金
その他地銀
信用金庫

0.001% 同行内
無料
他行宛
3万以上
420円
210円

1〜3万
315円
210円

1万未満
210円
使用ATM、
時間帯
により
0〜210円

 サービスについて

 スルガ銀行セブン銀行(セブンイレブン)E-Net (ファミリーマート)のATMを使う場合は、平日7:00〜18:00、土曜9:00〜14:00であれば出金無料です。

 最も注目すべきポイントは、各種の銀行取引に対してANAのマイルがついてくることでしょうか。
 例えば、給料(10万円以上)の受け取り口座に設定することで毎月50マイル、クレジットカードの支払い口座に設定すると毎月5マイル(カード1枚につき)…などなど。
 その他、マイル付き住宅ローンなど、全てにマイルが直結しています。
 マイルを貯めている方なら、口座開設して損はないでしょうね。

 このネットバンクは、E*トレード証券の即時入金サービスに対応しています。 ジャパンネット銀行の口座管理料を支払いたくない人もどうぞ(笑)


いろいろ使えるネットバンク

銀行名 オススメ
サービス
提携ATM 預入金利
(普通預金)
振込み手数料 出金手数料
ソニー銀行 外貨預金
三井住友
@bank (am/pm)
東京三菱

郵便貯金
0.05% 同行内
無料
他行宛
210円
月4回まで
無料


5回目から
105円

 サービスについて

 最もオススメのネットバンクです。提携ATMも、4大銀行のうち二つをカバーしており、郵便貯金のATMも使えるので、全国のほとんどで入出金可能です。
 出金手数料も月4回まで無料なので、普通の使い方をする分には手数料がかかることはないでしょう。

 何よりもオススメするのが、外貨預金を扱っている点です。
 ここの外貨預金のポイントは、手数料が安いことと、扱う外貨が多い、の2点です。
 アメリカドルに関して言うと、大手銀行の扱う外貨預金では、片道1円程度の手数料を取るのに対し、ここでは片道25銭です。さらに、しょっちゅうキャンペーンを行っており、その時には片道10銭となります。
 また、取り扱い通貨はアメリカドル、ユーロ、ポンド、オーストラリアドル、ニュージーランドドル、カナダドル、香港ドルの7通貨を扱っています。


銀行名 オススメ
サービス
提携ATM 預入金利
(普通預金)
振込み手数料 出金手数料
新生銀行 各手数料
無料
みずほ
UFJ
東京三菱
三井住友
セブン銀行
(セブンイレブン)

郵便貯金
0.001% 同行内
無料
他行宛
月5回まで
無料

6回目以降
300円
提携ATM
無料

郵貯ATM
105円

 サービスについて

 かなり有名な、旧長銀の新生銀行です。いろいろありましたが、結構いい銀行として生まれ変わっています。

 さて、ここの最大の特色は何より、各手数料が無料となっているところでしょう。
 他行宛ての振込み手数料が無料となっている銀行は、ここ以外にありません。毎月振込みを行う人にとってはかなり助かるシステムです(※郵貯への振込みには手数料がかかります。また、月5回までの制限もありますが)。
 さらに、セブン銀行(セブンイレブン)のATMであれば、いつ出金しても手数料無料です。もうステキ。


銀行名 オススメ
サービス
提携ATM 預入金利
(普通預金)
振込み手数料 出金手数料
eBANK イーバンクカード
メルマネ
ポイント換金

セブン銀行
(セブンイレブン)

郵便貯金

0.06% 同行内
無料
他行宛
210円


イーバンクカード
を使うと
月5回まで
無料
りそな銀行
無料


郵便貯金
100円

その他
160円


イーバンクカード
を使うと
月5回まで
無料

 サービスについて

 少し変わった銀行です。口座の扱いが、証券会社の口座のように「他行などから振込みで入金」というスタイルをとっています。証券口座に口座を持つ前に、ここで口座の扱い方を勉強してもいいかもしれません。

 最大の特色は金利が高さです。普通預金金利は0.06%、定期預金金利は0.35%(1年)、0.55%(3年)、0.7%(5年)そして7年だと1.05%(1口100万円より)となります。

 面白いサービスとして、メールアドレスさえ分かっていれば送金することが可能な、メルマネというサービスです。完全匿名で送金を受け取ることができるので、懸賞やサイトのプレゼントなどにもってこいですね。
 また、各種のポイントを換金するサービスも行っています。

 イーバンクカードを発行していると、出金手数料(別人名義口座への振込みも出金扱い)が月5回まで無料になります。この口座を利用するなら、イーバンクカードを発行しておいたほうがいいでしょう。


トップへ↑